コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

鎌倉タイム

  • 歴史
  • 人物
  • 寺と神社
    • 北東
    • 北鎌倉
    • 大町・小町
    • 浄明寺・十二所
    • 源氏山公園
    • 由比ガ浜・材木座
    • 長谷・腰越
    • 駅周辺・八幡宮
    • 大船・玉縄
    • 逗子・葉山
    • 横須賀
    • 藤沢・江ノ島
    • 三浦
    • 小田原・箱根
    • 千葉
  • 鎌倉の史跡
    • 北東
    • 北鎌倉
    • 大町・小町
    • 浄明寺・十二所
    • 源氏山公園
    • 由比ガ浜・材木座
    • 長谷・腰越
    • 駅周辺・八幡宮
    • 大船・玉縄
    • 逗子・葉山
    • 横須賀
    • 三浦
    • 小田原・箱根
    • 千葉
  • ホテル・旅館
  • ルートガイド
  • 花と植物
    • 紅葉
    • 梅
    • 桜
    • 紫陽花(あじさい)
    • 萩(はぎ)
    • 五月の花・植物
    • その他
  • グルメ
    • 喫茶店・茶店
    • そば・うどん
    • 和食・寿司
    • 居酒屋
    • 中華・ラーメン
    • 洋食・ハンバーグ・カレー
    • パン屋
    • 菓子・甘味処
  • 鎌倉散歩
  • 鎌倉百景
  • 土産・ショッピング

グルメ

  1. HOME
  2. グルメ
キャラウェイのビーフカレー。盛り上がったライスが背後にあります。
2013年4月14日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 グルメ

キャラウェイ(カレーハウス)

カレーハウス、キャラウェイは鎌倉小町通り周辺の貴重な飲食店です。美味しいだけでなく、安くてボリューム満点だからです。

朱のテーブルがキレイです。写真はマーボーラーメン(800円)。
2013年4月14日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 グルメ

はぶか

「はぶか」は大町の静かな場所にある、地元では皆知っている中華屋さんです。しっかりコクのある味と一杯のお酒が散策の疲れを癒してくれます。

つやつや、つるつるの麩饅頭。
2013年4月14日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 グルメ

麩帆

麩帆は神奈川では珍しい生麩の専門店です。六地蔵から長谷へと向かう大通り沿いの右側にあります。江ノ電に乗るなら由比ケ浜から徒歩4、5分くらいです。よもぎを練り込んだ生麩に喉ごしのよいこしあんがたまらない美味しさです。

黒ごま担々麺(800円)とえびマヨ(780円)。
2013年4月14日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 グルメ

大新

鎌倉駅前の大通りを海側に少しいくと、通りの反対側に真っ赤な店構えの大新が見えてきます。美味しくて、ボリュームもある中華料理店です。基本始発までやっている鎌倉では貴重な飲食店です。

この雰囲気、これでなくてはいけません。
2013年4月14日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 グルメ

七幅茶屋

七幅茶屋。神社仏閣の境内にある茶屋は雰囲気があって最高です。

コクリコのクレープのよさは、なんといっても焼き立て生地の香ばしい香り。次にぱりぱりした食感です。店内には席が用意されていますから、お茶も飲んでゆったりできます。
2013年4月14日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 グルメ

コクリコ

散策疲れを癒す一服。洋菓子部門でもっともおすすめしたいのがクレープのコクリコです。もやは鎌倉では定番の存在ですが、やはり、子供の頃から食べてきた美味しいクレープはいまだに食べたくなる美味しさです。

ワンコインランチ(500円)と瓶ビール(600円)。
2013年4月14日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 グルメ

あさくさ食堂

駅前にある昔ながらの食堂。あさくさ食堂は創業80年ですから、当然生まれたときからずっとあります。その安定感と安心感は鎌倉の貴重な存在といえます。落ち着くあさくさ食堂での定食とビールは長年の定番となっています。

かまくらカスター(1個105円)。ふわふわとろとろの生菓子です。他にレーズンクッキーも大好きな一品。たくさんの洋菓子があります。散策のお供にぜひ。(同店公式HPより)。
2013年4月14日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 グルメ

鎌倉ニュージャーマン

ふわふわの生地でカスタードを包んだ美味しい生菓子「かまくらカスター」やクッキーなど鎌倉発の洋菓子店、鎌倉ニュージャーマン。子供の頃に新しくできたお店だった同店もすでに創業43年。鎌倉を代表する味のひとつになりました。

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
編集人のブログ

人気記事

記事カテゴリー

  • 歴史
  • 人物
  • 寺と神社
    • 北東
    • 北鎌倉
    • 大町・小町
    • 浄明寺・十二所
    • 源氏山公園
    • 由比ガ浜・材木座
    • 長谷・腰越
    • 駅周辺・八幡宮
    • 大船・玉縄
    • 逗子・葉山
    • 横須賀
    • 藤沢・江ノ島
    • 三浦
    • 小田原・箱根
    • 千葉
  • 鎌倉の史跡
    • 北東
    • 北鎌倉
    • 大町・小町
    • 浄明寺・十二所
    • 源氏山公園
    • 由比ガ浜・材木座
    • 長谷・腰越
    • 駅周辺・八幡宮
    • 大船・玉縄
    • 逗子・葉山
    • 横須賀
    • 三浦
    • 小田原・箱根
    • 千葉
  • ホテル・旅館
  • ルートガイド
  • 花と植物
    • 紅葉
    • 梅
    • 桜
    • 紫陽花(あじさい)
    • 萩(はぎ)
    • 五月の花・植物
    • その他
  • グルメ
    • 喫茶店・茶店
    • そば・うどん
    • 和食・寿司
    • 居酒屋
    • 中華・ラーメン
    • 洋食・ハンバーグ・カレー
    • パン屋
    • 菓子・甘味処
  • 鎌倉散歩
  • 鎌倉百景
  • 土産・ショッピング
  • 歴史
  • 人物
  • 寺と神社
  • 鎌倉の史跡
  • ホテル・旅館
  • ルートガイド
  • 花と植物
  • グルメ
  • 鎌倉散歩
  • 鎌倉百景
  • 土産・ショッピング

Copyright © 鎌倉タイム All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 歴史
  • 人物
  • 寺と神社
    • 北東
    • 北鎌倉
    • 大町・小町
    • 浄明寺・十二所
    • 源氏山公園
    • 由比ガ浜・材木座
    • 長谷・腰越
    • 駅周辺・八幡宮
    • 大船・玉縄
    • 逗子・葉山
    • 横須賀
    • 藤沢・江ノ島
    • 三浦
    • 小田原・箱根
    • 千葉
  • 鎌倉の史跡
    • 北東
    • 北鎌倉
    • 大町・小町
    • 浄明寺・十二所
    • 源氏山公園
    • 由比ガ浜・材木座
    • 長谷・腰越
    • 駅周辺・八幡宮
    • 大船・玉縄
    • 逗子・葉山
    • 横須賀
    • 三浦
    • 小田原・箱根
    • 千葉
  • ホテル・旅館
  • ルートガイド
  • 花と植物
    • 紅葉
    • 梅
    • 桜
    • 紫陽花(あじさい)
    • 萩(はぎ)
    • 五月の花・植物
    • その他
  • グルメ
    • 喫茶店・茶店
    • そば・うどん
    • 和食・寿司
    • 居酒屋
    • 中華・ラーメン
    • 洋食・ハンバーグ・カレー
    • パン屋
    • 菓子・甘味処
  • 鎌倉散歩
  • 鎌倉百景
  • 土産・ショッピング
PAGE TOP