2014年1月27日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 大町・小町 妙法寺 第11代将軍徳川家斉が度々訪れ、徳川御三家、肥後細川家の崇敬と庇護を受けた日蓮宗のお寺が妙法寺です。松葉ヶ谷草庵跡とよばれる場所のひとつ。中興開山、護良親王の子、日叡が諸堂を創建しました。
2014年1月27日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 大町・小町 別願寺 長閑な雰囲気のお寺別願寺。入口にフラダンス教えますなどと看板があり、とても親しみやすい風情ながら、足利持氏の供養塔があり、鎌倉公方の菩提寺として大いに栄えたという格式ある歴史をもっています。
2014年1月26日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 大町・小町 大寳寺 新羅三郎義光が館を構えた場所。その子孫佐竹氏もまた同地に屋敷を構え、南北朝から室町期の11代当主佐竹義盛が出家して多福寺を建立しました。1444年に日出上人によって再興され日蓮宗多福山大寳寺となりました。
2013年4月3日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 大町・小町 上行寺 大町四ツ角近くにある日蓮宗のお寺さん上行寺。御本尊の三宝祖師の他、瘡守稲荷や鬼子母神も祀られ御利益豊かです。本堂内は敷居や柵で仕切られることなく、間近で心を込めて参拝することができます。
2013年4月3日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 大町・小町 安国論寺 大町の谷戸に建つ日蓮宗の美しいお寺さん安国論寺。日蓮上人は安国論寺にある岩屋に籠って『立正安国論』を著したといわれます。山や樹々との距離感が近く、山に包まれているような気持ちになります。
2013年4月29日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 大町・小町 辻の薬師 質素な見た目に反して平安仏に1200年の歴史という見所の多い薬師さまです。本尊の薬師如来には聖武天皇の御代より数々の苦難をくぐり抜けてきた歴史があります。
2013年4月4日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 大町・小町 妙隆寺 日蓮上人辻説法跡のすぐ近くにある、日蓮宗のお寺さん。日蓮上人にならい数々の難行苦行を耐え抜いた日親上人が有名です。
2013年4月4日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 大町・小町 宝戒寺 最後の執権、北条高時の菩提を弔うために後醍醐天皇が足利尊氏に命じて創建した天台宗のお寺さん宝戒寺。天台宗における関東の重要道場として位置づけられ、遠国四箇の戒場といわれました。また、萩を始めとした花々は季節毎に見事です。
2013年4月4日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 大町・小町 本覚寺 本覚寺は日蓮の遺骨が分骨された御分骨堂がある、日蓮宗の由緒寺院です。駅の側にあるので、散策コースに気軽に組み込めます。