2018年2月19日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 寺と神社 隠里稲荷 隠里稲荷 かくれざといなり 源頼朝の枕元にたったお稲荷様 伊豆配流中だった源頼朝の枕元にたち、病床から救ったと伝わるお稲荷さんです。 隠里稲荷 エリア駅周辺・八幡宮 住 所鎌倉市扇ガ谷1-16-3(英勝寺) 御祭神宇迦之 […]
2014年6月12日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 寺と神社 八坂神社(相馬天王) 千葉常胤の次男、相馬氏の祖である相馬師常が自身の鎌倉屋敷内に守護神を祀ったことに始まる神社です。桓武平氏の一族らしく、桓武天皇、葛原親王、高望王が祀られています。
2014年6月12日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 寺と神社 巽神社 坂上田村麻呂、源頼義ゆかりの神社です。今大路、寿福寺より少し鎌倉駅寄り、通りの反対側にぽつんと神社があります。この地味な神社に平安の武の象徴的存在である二人の大将軍が深く関わっています。
2014年2月4日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 寺と神社 青梅聖天社 巨福坂切通し(民家があり通行はできません)の側にある青梅聖天社は、南北朝期につくられた双身歓喜天を祀ります。
2014年1月26日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 寺と神社 薬王寺 閑静な扇ガ谷の地にある薬王寺は、日蓮から京都布教を託された日像が開山し、徳川家ともゆかり深いお寺です。
2013年11月19日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 寺と神社 岩窟不動尊 鎌倉幕府の公式記録『吾妻鏡』にも登場する中世の証人、岩窟不動尊。現在は崩落の危険があり、岩窟の前に祠が建てられています。
2013年4月3日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 寺と神社 鶴岡八幡宮 鎌倉を象徴するものはたくさんありますが、やはりここ、鶴岡八幡宮が一番でしょう。日本三大八幡宮、武家の守護神として厚い信仰を受けてきました。源平池の桜や紅葉なども楽しめますし、境内にある鎌倉国宝館もぜひいっておきたい場所です。
2013年4月23日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 寺と神社 英勝寺 室町以降の鎌倉と縁の深い尼寺。徳川家康の側室であった英勝院が父祖太田道灌の屋敷跡を徳川家光より与えられ、英勝寺を創建しました。
2013年4月4日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 寺と神社 おんめさま 大巧寺 安産祈願のお寺さんとして有名な、おんめさま大功寺。参道に植えられた多くの花々に名札を付ける気遣いが嬉しく感じます。鎌倉の花の開花時期の目安としてもありがたい場所です。
2013年4月3日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 寺と神社 浄光明寺 扇ガ谷にある真言宗のお寺さん浄光明寺。賑やかな小町通りから少し入ったところにあります。静かにこじんまりと咲く梅の花が大変きれいな、季節には毎年訪れる場所です。