2014年 鎌倉の梅 開花情報 2月5日

昨日降雪になったように、今週は寒さが続きいていますが、春は着実に広がっています。
鎌倉、梅の開花は寺社の境内にある陽当たりの良い木が咲き始めたといったところです。全体にはまだまだといったところです。

この時期、早めの梅見物がしたいという方は、咲き始めた陽当たりの良い梅とともに寒紅梅や素心蝋梅(ソシンロウバイ)など、すでに開花の旬を迎えている種類を合わせて楽しんでください。

写真は、2月5日、鎌倉の梅の開花模様です。場所は北鎌倉の東慶寺、長谷の光則寺、大町の妙本寺です。

目 次

2014年 鎌倉の梅 開花情報一覧

1月22日

1月30日
2月5日2月9日2月18日2月21日
3月7日

鎌倉の梅 名所と見頃

鎌倉 梅の名所はこちら→ http://kamakura-guide.jp/attractions-of-plum

鎌倉の梅 ルートガイド

鎌倉 梅見物のルートガイドはこちら→ http://kamakura-guide.jp/root-guide

2014年2月5日の東慶寺山門。前日の雪が茅葺き屋根に少しだけ残っていました。山門の梅のみ咲いています。陽当たりの良い場所にある木は咲き始めています。

2014年2月5日の東慶寺山門。前日の雪が茅葺き屋根に少しだけ残っていました。山門の梅のみ咲いています。陽当たりの良い場所にある木は咲き始めています。

2014年2月5日の東慶寺。境内はまだまだといったところ。開花しているのはほぼ山門の木のみです。

2014年2月5日の東慶寺。境内はまだまだといったところ。開花しているのはほぼ山門の木のみです。

2014年2月5日の光則寺。境内の開花はほとんどの木でちらほらという感じです。まれに陽当たりの良い木が5〜6分咲き。

2014年2月5日の光則寺。境内の開花はほとんどの木でちらほらという感じです。まれに陽当たりの良い木が5〜6分咲き。

2014年2月5日の光則寺。門前にある樹齢200〜300年といわれる古木はまだまだです。

2014年2月5日の光則寺。門前にある樹齢200〜300年といわれる古木はまだまだです。

2014年2月5日の光則寺。境内の開花はほとんどの木でちらほらという感じです。

2014年2月5日の光則寺。境内の開花はほとんどの木でちらほらという感じです。

2014年2月5日の光則寺門前。光則寺は門前に大きな梅の木が何本もあります。この一本はかなり咲いていました。ほとんどはまだまだ。

2014年2月5日の光則寺門前。光則寺は門前に大きな梅の木が何本もあります。この一本はかなり咲いていました。ほとんどはまだまだ。

2014年2月5日の妙本寺。陽当たりの良い白梅はこのくらい咲き始めました。見頃はもう少し。ただ、ちらほら咲き始めたこのくらいもまた良いです。

2014年2月5日の妙本寺。陽当たりの良い白梅はこのくらい咲き始めました。見頃はもう少し。ただ、ちらほら咲き始めたこのくらいもまた良いです。

2014年2月5日の妙本寺。この木は、素人蝋梅(ソシンロウバイ)という梅の一種。12月下旬から下向きに黄色の美しい花が咲きます。

2014年2月5日の妙本寺。この木は、素人蝋梅(ソシンロウバイ)という梅の一種。12月下旬から下向きに黄色の美しい花が咲きます。

2014年2月5日の妙本寺。2本ほどある寒紅梅は見頃ですが、通常の梅はまだまだです。良く陽が当たる場所でこのくらいです。

2014年2月5日の妙本寺。2本ほどある寒紅梅は見頃ですが、通常の梅はまだまだです。良く陽が当たる場所でこのくらいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です