2013年12月6日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 人物 足利義兼 足利義兼は源義家の孫、足利義康の子。母は藤原季範の養女(実の孫)であり、季範の娘を母に持つ頼朝とは父母ともに近い血統を持つ。頼朝挙兵にもいち早く参じ、1181年(治承5年)には北条政子の妹時子と結婚した。
2013年12月6日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 人物 八田知家 八田知家は源義朝の10男とも宇都宮宗綱の4男ともいわれる。保元の乱において義朝とともに戦い、頼朝挙兵にも当初から参じた。平氏追討軍に従軍し、奥州合戦では千葉常胤とともに東海道軍の大将軍を務めている。
2013年12月6日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 人物 源義経 源義経は源義朝の9男。頼朝の異母弟。父義朝が平治の乱に敗死し鞍馬寺に預けられ後に奥州藤原氏の庇護を受ける。頼朝が挙兵すると馳せ参じ、義仲、平氏追討に活躍する。
2013年12月6日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 人物 源範頼 源範頼は源義朝の6男。頼朝の異母弟。遠江国蒲御厨(現 静岡県浜松市)に生まれ育ち蒲冠者とも呼ばれた。木曽義仲追討、平氏追討では義経とともに頼朝軍の大将軍として大任を果たす。
2013年12月6日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 人物 源為朝 源為朝は源為義の8男。頼朝の父義朝の弟。七尺(2m10cm)の巨漢にして眼は切れ上がり、左腕が右腕より4寸(10cm)も長かったという無双の強弓で知られた伝説の武人。