2020年2月26日 鎌倉の梅 開花情報
2020年2月26日 鎌倉の梅 開花情報
鎌倉の梅特集はこちら
2月26日(水)、山ノ内(北鎌倉)の東慶寺に梅の様子を見に行きました。寒い雨の梅もなかなか良いものでした。遅めに咲く枝垂れ梅がちょうど見頃でしたので、見物を予定されている方は早めに行かれた方が良いかもしれません。白梅紅梅もまだ見頃。木瓜(ぼけ)や福寿草も見られました。
令和2年(2020年)2月6日、東慶寺の梅

令和2年(2020年)2月26日、東慶寺の梅。

令和2年(2020年)2月26日、東慶寺の梅。

令和2年(2020年)2月26日、東慶寺の梅。

令和2年(2020年)2月26日、東慶寺の梅。

令和2年(2020年)2月26日、東慶寺の梅。

令和2年(2020年)2月26日、東慶寺の梅。

令和2年(2020年)2月26日、東慶寺の梅。

令和2年(2020年)2月26日、東慶寺の梅。

令和2年(2020年)2月26日、東慶寺の梅。

令和2年(2020年)2月26日、東慶寺の梅。

令和2年(2020年)2月26日、東慶寺の枝垂梅。

令和2年(2020年)2月26日、東慶寺の枝垂梅。

令和2年(2020年)2月26日、東慶寺の梅。

令和2年(2020年)2月26日、東慶寺の梅。

令和2年(2020年)2月26日、東慶寺の梅。まだ蕾もありました。

令和2年(2020年)2月26日、東慶寺の木瓜(ぼけ)。

令和2年(2020年)2月26日、東慶寺の福寿草。