2013年6月3日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 浄明寺・十二所 梶原景時太刀洗水 梶原景時太刀洗水。1183年、関東の最有力御家人上総介広常は太刀洗水の近くにあった屋敷で梶原景時に討たれます。頼朝に対して下馬の礼をとらなかったからとか、関東独立の志があったなどその理由は諸説あります。朝比奈切通しへと向かう途中にあります。
2013年5月29日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 史跡 日蓮乞水 日蓮乞水。鎌倉五名水の一つ。1253年、鎌倉へと向かう日蓮は急にのどの渇きを覚え、その地に杖を突き刺すとそこから水が湧き出たという伝説の井戸。鎌倉方面から向かう場合、JR横須賀線の名越踏切越えてすぐ左手に線路沿いを少し歩くと見えてきます。近くには長勝寺、銚子ノ井、名越切通しなどの見所があります。
2013年4月3日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 寺と神社 銭洗弁財天宇賀福神社 源氏山にある銭洗弁財天宇賀福神社。修学旅行やツアーに人気があり、いついっても賑わっているところです。源頼朝の縁起の良い夢を元に開かれたといわれています。鎌倉名水の銭洗水で不浄なお金を清めることができます。