2013年7月13日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 北東 〈鎌倉十橋〉歌ノ橋 〈鎌倉十橋〉歌ノ橋。和歌をこよなく愛した第3代将軍源実朝の逸話が残る橋です。和歌によって実朝に罪を赦された御家人が恩に報いるため建てた橋といわれています。
2013年7月13日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 史跡 段葛 段葛。源頼朝自ら指揮して造った段葛は、頼朝が描いた武家の都鎌倉の象徴的な道でした。桜並木となっており季節には見物客で賑わいます。
2013年7月13日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 史跡 和田塚 和田塚。源頼朝亡き後、専制政治を目指す北条氏にとって最大のライバルであった三浦一族の支族として大きな力を持っていた和田一族。一族を率いた和田義盛は1213年(建保元年)、北条義時と戦い一族とともに敗死します。
2013年7月13日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 史跡 名越切通し 13世紀前半に整備された鎌倉時代の要路、名越切通しは鎌倉と三浦半島を結びます。往時の姿をとどめる貴重な史跡であり、大切岸やまんだら堂やぐらなど見所も多くあります。
2013年7月13日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 史跡 御成小学校の看板 御成小学校の看板。鎌倉に最初に住んだ文学者ともいわれる高浜虚子。1910年(明治43)に由比ガ浜に移り住み、没するまでの50年間を鎌倉にて過ごしました。
2013年7月13日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 史跡 源氏山公園 源氏山公園。桜と紅葉の季節、源氏山公園は花見見物で賑わいます。葛原岡神社や銭洗弁財天もあわせて参拝できます。
2013年7月13日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 史跡 若宮大路幕府跡 若宮大路幕府跡。1236年から鎌倉幕府が滅亡する1333年迄の97年間、この地に幕府がおかれました。鶴岡八幡宮の前を通る横大路から少し入ったところに石碑があります。
2013年6月10日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 史跡 極楽寺坂切通し 極楽寺坂切通し。1333年(元弘3年)新田義貞の倒幕軍は極楽寺坂から攻め寄せます。大仏貞直率いる幕府軍はこの峻険な切通しを利用した固い守りで義貞軍を跳ね返しました。
2013年6月10日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 北東 三浦泰村供養塔 三浦泰村供養塔。1247年(宝治元年)鎌倉を舞台に合戦が勃発します。二大勢力であった北条と三浦が戦い、敗れた三浦一族は滅亡します。これを機に北条得宗家による専制体制が確立します。
2013年6月5日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 北鎌倉 〈鎌倉十井〉甘露ノ井 〈鎌倉十井〉甘露ノ井。現在でも清らかな水をたたえ、その水が蓄えられた池には鯉が泳いでいます。