2014年3月18日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 史跡 鎌倉七切通し 鎌倉にも切通しといわれる古道があり、江戸時代に七切通しと名付けられました。古道に惹かれるというのは理屈抜きの本能的なものがあり、自分の遺伝子に触れているような感触があります。
2013年9月7日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 北東 天園ハイキングコース 天園ハイキングコースは鶴岡八幡宮後方にある山々、鎌倉市と横浜市を隔てる天台山、大平山、鷲峰山の尾根を歩くルートです。鎌倉市の最高地点である大平山はハイキングコースの中央にあり海抜は159.2mです。他にも十王岩、百八やぐら群、獅子舞など歴史を感じる史跡とともに四季折々の自然を肌で感じることができます。
2013年8月28日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 史跡 大仏切通し 大仏切通しは不明な点が多いミステリアスな古道です。車道に近くなる場所では車の騒音が気になるものの雰囲気はいかにも切通しらしい趣に溢れています。特に火の見下やぐら付近は見所です。
2013年7月13日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 史跡 名越切通し 13世紀前半に整備された鎌倉時代の要路、名越切通しは鎌倉と三浦半島を結びます。往時の姿をとどめる貴重な史跡であり、大切岸やまんだら堂やぐらなど見所も多くあります。
2013年6月10日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 史跡 極楽寺坂切通し 極楽寺坂切通し。1333年(元弘3年)新田義貞の倒幕軍は極楽寺坂から攻め寄せます。大仏貞直率いる幕府軍はこの峻険な切通しを利用した固い守りで義貞軍を跳ね返しました。
2013年6月3日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 史跡 朝比奈切通し 朝比奈切通し。770年前に開かれた古道の面影、美しい沢の水、山深い森に建つ熊野神社、魅力の尽きない切通しです。
2013年6月3日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 史跡 亀ヶ谷坂切通し 亀ヶ谷切通し。鎌倉七切通しのひとつ。建長寺、円覚寺などの大寺院が建立された山ノ内と亀ヶ谷(現在の扇ガ谷)を結ぶ重要な道として13世紀中頃には整備されていたようです。
2013年6月3日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 鎌倉百景 朝比奈切通しの記憶 初夏になると必ずいきたくなる場所が朝比奈切通しです。子供の頃、夏になるとよくこの沢に遊びにいきました。足を沢の水に入れたときの気持ち良さは30年を経たいまでも瑞々しい感覚として残っています。
2013年4月14日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 史跡 化粧坂切通し 化粧坂とも仮粧坂とも書きいわれには諸説があります。鎌倉七口の中でも特に趣深い切通しですから、いっておきたい場所です。