2014年10月6日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 寺と神社 十二所神社(三浦十二天) 三浦義明の弟、三浦為清の屋敷の守護として創建されたのが三浦十二天です。明治の神仏分離・廃仏毀釈以降、十二所神社となりました。
2014年2月6日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 史跡 薬王寺跡 薬王寺跡は、平治の乱にも父三浦義明とともに参加し、源氏累代の家人として源頼朝の挙兵、幕府創成にも中心的役割を果たした三浦一族の当主、三浦義澄の墓所です。
2014年2月6日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 史跡 衣笠城址 平安以来、三浦半島と安房に勢力を張った三浦一族の居城が衣笠城です。源頼朝挙兵に源氏累代の家人として即座に応じた三浦一族は、酒匂川増水により石橋山合戦に間に合わず、衣笠城に籠城。平氏の大軍に囲まれます。
2014年1月25日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 寺と神社 近殿神社 近殿神社、「ちかたじんじゃ」と読みます。源頼朝の挙兵から第3代執権北条泰時の時代まで活躍した三浦義村を祀ります。鎌倉幕府において北条氏と肩を並べる大勢力でした。
2014年1月24日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 寺と神社 清雲寺 源頼朝挙兵以来に従って活躍した三浦一族は中世日本の中枢を担う大勢力となります。三浦一族抜きに「鎌倉」を語ることはできません。三浦一族と源氏の関係は頼朝から遡ること4代、源頼義(988-1075)の時代に始まります。この清雲寺には、頼朝挙兵に尽力した三浦義明以前の3代にわたる三浦氏の当主が眠っています。
2014年1月22日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 寺と神社 満昌寺 平氏を滅ぼし、奥州を平らげ、征夷大将軍となった源頼朝は苦しい挙兵時に一身を捧げ、頼朝を助けよと一族を逃し一人衣笠城合戦に散った三浦義明の菩提を弔うために一堂の建立を発願しました。それが義明山 満昌寺です。