2013年4月3日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 大町・小町 本興寺 日蓮上人辻説法に由緒があるお寺さん本興寺。江戸時代、27世日経が不受不施を説いたことから寺院は取り壊されました。その後、由緒地の衰退を嘆いた妙本寺の日逞が妙本寺の末寺として再建しました。
2013年4月4日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 寺と神社 おんめさま 大巧寺 安産祈願のお寺さんとして有名な、おんめさま大功寺。参道に植えられた多くの花々に名札を付ける気遣いが嬉しく感じます。鎌倉の花の開花時期の目安としてもありがたい場所です。
2013年4月3日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 寺と神社 東漸寺(鎌倉市腰越) 550年に渡って続いた龍口寺輪番八ヶ寺のひとつ東漸寺。日東上人が開山しました。妙典寺の奥にあってやや分かり難い道ですが、海岸近くの爽やかな空気とともにのんびり探してみてください。
2013年4月3日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 寺と神社 長勝寺 小坪トンネルの前の坂が上り始めたあたりにある、日蓮宗のお寺さん長勝寺。鎌倉時代の建築様式で建てられた五間堂や高村光雲作の日蓮像など見所が多くあります。幾度の震災で鎌倉時代の建物はあまり残っていませんから、五間堂はなかなか貴重です。
2013年4月3日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 大町・小町 常栄寺(ぼたもち寺) 1271年日蓮上人は幕府の武士や敵対する人々に捕らえられ、龍の口刑場にて処刑寸前の危機に遭います。刑場へと引き回される日蓮上人。常栄寺(ぼたもち寺)は最後の供養にとぼたもちを差し出した桟敷の尼の信心行が日蓮を救ったとして建てられたお寺さんです。
2013年4月3日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 寺と神社 実相寺 海に近い材木座に佇む実相寺。写真ではまったく伝わりませんが、歴史のドラマに満ちたお寺さんです。日蓮六老僧の筆頭・日昭は、ここを拠点に日蓮流罪という日蓮宗の危機を乗り越えました。
2013年4月3日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 寺と神社 啓運寺 材木座、水道路の近くにある日蓮宗のお寺さん啓運寺。お堂がひとつぽつんとあり、あまり手入れもされていないような感じですが、かつて黒田清輝がアトリエにしたといわれています。