2013年6月10日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 史跡 極楽寺坂切通し 極楽寺坂切通し。1333年(元弘3年)新田義貞の倒幕軍は極楽寺坂から攻め寄せます。大仏貞直率いる幕府軍はこの峻険な切通しを利用した固い守りで義貞軍を跳ね返しました。
2013年6月5日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 史跡 〈鎌倉十井〉星月ノ井 〈鎌倉十井〉星月の井。昼でも星が輝いていたという名水。行基菩薩もここを訪れ、昭和初期まで名水として売られていました。
2013年5月29日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 史跡 行合橋 行合橋。龍ノ口刑場で処刑寸前の日蓮、江ノ島方面から光が飛び来た光により役人が恐れおののき刑が執行不能となりました。それを幕府に知らせる使者と、赦免を伝える幕府からの使者がこの橋で行き合ったことから行合橋と名付けられたと伝わります。
2013年4月30日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 史跡 安達盛長邸跡 父・源義朝が平清盛に敗れ、伊豆蛭ヶ小島に配流となり20年という長い年月を過ごした源頼朝。その間、物資の援助や交流を惜しまず京都の様子を伝えることにも尽力したのが頼朝の乳母だった比企尼でした。
2013年4月4日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 寺と神社 長谷寺 鎌倉長谷寺。山を利用して立体的に構成された境内は随所に見所をいくつも配置し、きれいに整えられた樹々、紅葉のライトアップなどとともにあきることなく楽しめます。
2013年4月23日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 史跡 阿仏尼邸跡 十六夜日記の作者、阿仏尼が住んだ場所です。相続争いにおける息子の正当を訴えるため、京都から鎌倉へとやってきた阿仏尼の屋敷がここ、月影ヶ谷にありました。
2013年4月14日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 グルメ 麩帆 麩帆は神奈川では珍しい生麩の専門店です。六地蔵から長谷へと向かう大通り沿いの右側にあります。江ノ電に乗るなら由比ケ浜から徒歩4、5分くらいです。よもぎを練り込んだ生麩に喉ごしのよいこしあんがたまらない美味しさです。
2013年4月14日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 史跡 鎌倉文学館 300人を超える鎌倉ゆかりの文士達は“鎌倉文士”といわれます。彼等文士たちの資料やゆかりの収蔵品を集めた鎌倉文学館は、旧前田侯爵家の別邸を使用していることでも有名です。
2013年4月14日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 史跡 稲村ヶ崎 1333年5月21日、鎌倉を包囲した新田義貞の倒幕軍は天然の要塞である鎌倉の固い守りに苦戦しますが、この稲村ケ崎を伝説となった龍神の助けとともに突破し、鎌倉幕府を倒すのです。