2013年5月7日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 鎌倉百景 地、水、火、風、空 鎌倉の至る所で見る事のできる五輪塔。特に時をかけて雨風によってなだらかに丸みを帯びたものは、我々が死に向かって日々生を更新し続けていることを悟してくれているように感じます。
2013年10月25日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 その他の花・植物 藤(フジ) 山野に自生するマメ科の蔓性落葉低木。5月頃、紫色の蝶形の花が垂れ下がります。鎌倉では4月下旬から咲き始めます。鶴岡八幡宮や長谷寺、光則寺(シロフジ)などの名所では設えた優雅な姿が見られます。それとともに毎年足が向いてしまうのが、名越切通しの藤。青々として緑の山にこつ然と現れる藤の紫は、いつも心を奪われます。
2013年5月2日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 鎌倉百景 鎌倉文士の先駆け、里見弴の仕事場 終戦の1945年(昭和20年)、川端康成らと鎌倉文庫を創設した里見弴。長く鎌倉に住んだことから鎌倉文士のはしりともいわれています。松竹大船撮影所が鎌倉にあったことから名匠・小津安二郎との親交も深く、小津映画のために書き下ろした『彼岸花』もあります。
2013年5月1日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 鎌倉百景 八幡太郎義家、驍勇絶倫にして騎射は神のごとし 鎌倉の流鏑馬は鶴岡八幡宮において、4月の鎌倉まつりと9月の例大祭の年2回催されます。4月は武田流、9月は小笠原流です。疾走する騎乗にて腰を安定させ弓を放つ様は品格漂う美しい姿です。
2013年5月1日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 地図 鎌倉の地図 鎌倉にはたくさんの地図があります。出版社が発行している地図本や観光情報誌等に掲載されているもの、商店街や各種団体が作っているものなどバラエティーに富んでいます。
2013年5月1日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 鎌倉百景 鎌倉の海 鎌倉といえば海もはずせません。江ノ電も海もあって風情があります。いわゆるお洒落な湘南のイメージはいまだに力があり、夏になると海水浴にくる方々で大いに賑わいます。
2013年5月1日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 鎌倉便利帳 鎌倉生涯学習センター 鎌倉生涯学習センターは市民向けの施設なのであまり知られていないかも知れませんが、散策者にもとても良い場所です。お茶を飲んで休憩して、情報収集、その上美味しい食事もできます。
2013年4月30日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 史跡 日蓮雨乞いの池 数々の伝説を残している日蓮の足跡のひとつです。干ばつに苦しんだ1271年、時の執権北条時宗は極楽寺の名僧・忍性に雨乞いを命じるものの効果がありません。次に日蓮がここ田辺ヶ池の淵に立ち「南無妙法蓮華経」と唱えると大雨に恵まれたという伝説の地。
2013年4月30日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 史跡 神苑牡丹園 本来春に咲く牡丹を冬に楽しめる鶴岡八幡宮境内の神苑牡丹園。境内の東南部に源平池をに沿って造られた廻遊式日本邸園に100品種、1000株の牡丹が咲き誇ります。冬の見頃は元日~2月下旬、春の見頃は4月~5月中旬です。
2013年4月30日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 鎌倉タイム管理人 北東 犬懸橋 かつて犬懸上杉家の屋敷が犬懸橋の奥にありました。山へとゆるやかに蛇行する川と道の景観にとても静かな趣があり、鎌倉らしさを感じられます。杉本寺、田楽辻子の道、報国寺と周辺には見所が多くあります。