続・最後から二番目の恋 第6話 ロケ地 地図つき

続・最後から二番目の恋 第5話 ロケ地 地図つき

中井貴一、小泉今日子(以下、敬称略)による鎌倉を舞台にした中高年の恋愛ドラマ『最後から二番目の恋』の続編が4月17日(木)から始まりました。5月22日(木)に放送された第6話のロケ地です。
地図上のポイントにマウスをのせると説明が表示されます。地図は詳細にポイントされていますので、ご希望の場所があれば拡大してください。

『最後から二番目の恋』各回のロケ地
第1話第2話第3話第4話第5話第6話第7話第8話第9話第10話第11話スペシャル

『続・最後から二番目の恋』各回のロケ地
第1話第2話第3話第4話第5話第6話第7話第8話第9話第10話第11話

『続・最後から二番目の恋』ロケ地とあじさい、ルートガイド(地図つき)はこちら





<1>長倉家
御霊神社門前の江ノ電踏切を渡ってすぐのところ。長倉家にいく道はふたつあり、ひとつは極楽寺坂の下あたりにある力餅家の脇の道を行き、もうひとつは江ノ電長谷駅前を通る道からゆきます。後者は、長谷寺付近と江ノ電踏切沿いから入り、御霊神社を抜けていきます。ドラマ中でも2通りでてきます。長倉家は一般住宅ですから通りからみることしかできません。御霊神社については寺名をクリックすると詳細が表示されます。
長倉家

長倉家

<2>小泉今日子(吉野千明)と坂口憲二(長倉真平)が会う海岸
由比ヶ浜海岸、坂ノ下地域。このような場面は前作、続編ともよくでてきますが、ほとんどこのあたりです。長倉家設定の場所から近いので設定としてはおかしくありません。

由比ケ浜海岸、坂ノ下地域。小泉今日子(吉野千明)と坂口憲二(長倉真平)が会う海岸

由比ケ浜海岸、坂ノ下地域。小泉今日子(吉野千明)と坂口憲二(長倉真平)が会う海岸

<3>長倉一家と佐津川愛美(大橋和美)が訪れる長倉家の墓所
腰越の満福寺。鎌倉最古刹の一つ。鎌倉入りを拒まれた源義経が滞在し、源頼朝への詫び状(腰越状)を書いた場所として有名です。墓所は、本堂右手を上がったところにあり、さらに奥には義経庵という食事処があります。寺名をクリックすると詳細ページが表示されます。

腰越の満福寺。長倉一家と佐津川愛美(大橋和美)が訪れる長倉家の墓所

腰越の満福寺。長倉一家と佐津川愛美(大橋和美)が訪れる長倉家の墓所

<4>女4人が買物をする小町通り
小町通り。鎌倉でも最も賑わう通り。観光客向けの土産物屋や遊べる店、一本入れば地元民が通う店も多くあります。混沌として多種多様な雰囲気が魅力。

小町通り。女4人が買物をする通り。

小町通り。女4人が買物をする通り。

<5>女4人が入るワインの店
湘南ワインセラー鎌倉店。鎌倉に2店舗、葉山に1店舗あるワインのお店。
〒248-0006 鎌倉市小町2-11-21/定休日なし/0467-23-9384/営業10:30〜19:30
アクセス 「鎌倉駅」東口下車、徒歩5分。鳩サブレーの豊島屋本店隣。
店舗HP http://www.shonanwinecellar.com/wakamiyaooji.html

⑤女4人が入るワインの店 。湘南ワインセラー 鎌倉店

⑤女4人が入るワインの店
。湘南ワインセラー 鎌倉店

<6>女4人の入るエスニック雑貨店
マライカ鎌倉店。エスニック雑貨・インディアンジュエリー・アンティークビーズを扱うお店。全国に展開しています。
〒248-0005神奈川県鎌倉市雪ノ下1-5-35/0467-81-5333/営業10:00~18:00(季節により変動あり)
アクセス 「鎌倉駅」東口下車、徒歩5分 小町通り
店舗HP http://www.malaika.co.jp/km.htm

⑥女4人が入るエスニック雑貨店。マライカ鎌倉店

⑥女4人が入るエスニック雑貨店。マライカ鎌倉店

<7>女4人が若宮大路を歩くシーン
小町通りに入り右手の東洋ハムの脇の道を入ります。細い道に店舗がいくつかあり、「海月」という飲食店の前あたりから若宮大路を撮ったものです。

⑦女4人が若宮大路を歩くシーン。

⑦女4人が若宮大路を歩くシーン。

<8>女4人で玩具を買う店。
これは、なんと御成通りの「くろぬま」ではありませんか。懐かしい。いまの鎌倉は洒落た玩具屋もありますが、昭和50年代の鎌倉に育った我々にとって玩具屋さんといえば、小町の「ちょっぺー」と御成の「くろぬま」は代表格。「ちょっぺー」は王道の玩具店で、こちら「くろぬま」は軽い玩具という感じ。昭和20年に紙屋として創業し、玩具も置くようになったという老舗です。〒248-0012 神奈川県鎌倉市御成町6−3

⑧女4人が玩具を買う店。御成通りの「くろぬま」。

⑧女4人が玩具を買う店。御成通りの「くろぬま」。

<9>女4人でだんごを食べる店
さくらの夢見屋 小町通り本店。若い女性が喜びそうな感じの今風の和菓子屋です。神奈川県鎌倉市小町2-7-34

⑨女4人でだんごを食べる店。さくらの夢見屋 小町通り本店。

⑨女4人でだんごを食べる店。さくらの夢見屋 小町通り本店。

<10>女4人が入る漬物店。

若宮大路の「味くら」。鎌倉由来の伝統的な漬物というのは特にないのですが、イメージがあいます。いろいろと漬物が試食できて楽しいです。神奈川県鎌倉市小町2-8-36/TEL0467-22-6835/店舗HP http://www.tsukemono-mikura.co.jp

⑩女4人が入る漬物店。若宮大路の「味くら」。

⑩女4人が入る漬物店。若宮大路の「味くら」。

<11>女4人が小町通りを歩くシーン。
牛まん喜八郎鎌倉店。店の中から4人を撮っています。牛まん喜八郎は飛騨高山のお店です。飛騨牛を使った高級な牛まんを看板にしています。神奈川県鎌倉市小町2-11-4。店舗HP http://ameblo.jp/gyuman-kihachiro/

<11>女4人が小町通りを歩くシーン。牛まん喜八郎鎌倉店。

<11>女4人が小町通りを歩くシーン。牛まん喜八郎鎌倉店。

<12>小泉今日子(吉野千明)と飯島直子(水谷典子)が店先をかすめる饅頭屋
豚まん専門店 鎌倉点心。神奈川県鎌倉市雪ノ下1-8-14/TEL0467-61-1601/営業10:00~18:00/年中無休
店舗HP http://ameblo.jp/kihachiro-kamakura/

<12>小泉今日子(吉野千明)と飯島直子(水谷典子)が店先をかすめる饅頭屋。鎌倉点心。

<12>小泉今日子(吉野千明)と飯島直子(水谷典子)が店先をかすめる饅頭屋。鎌倉点心。

<13>浅野和之(水谷広行)がふざけている海岸/江ノ島を望む海岸の差し込み画像
稲村ケ崎海浜公園。前作からよく出てくる場所。新田義貞稲村越え伝説の地です。現在は公園として整備されており、あじさいがきれいです。詳しくは公園名をクリックしてください。詳細が表示されます。

<13>浅野和之(水谷広行)がふざけている海岸

<13>浅野和之(水谷広行)がふざけている海岸

<13>江ノ島を望む海岸の差し込み画像。

<13>江ノ島を望む海岸の差し込み画像。

<14>浅野和之(水谷広行)がお金を探している自販機
国道134、由比ケ浜海岸、坂ノ下地域にあります。

<14>浅野和之(水谷広行)がお金を探している自販機。

<14>浅野和之(水谷広行)がお金を探している自販機。

<15>中井貴一(長倉和平)と柴田理恵(市長)が乗るバス
江ノ電バス。海岸線(国道134)を西に向かっています。

<15>中井貴一(長倉和平)と柴田理恵(市長)が乗るバス。

<15>中井貴一(長倉和平)と柴田理恵(市長)が乗るバス。

<16>中井貴一(長倉和平)と柴田理恵(市長)がソフトクリームを食べるシーン
材木座の光明寺。ここも前作から何度か出てきます。海沿いにある浄土宗の大伽藍です。背後には鎌倉最大の光明寺山門がみえています。詳しくは寺名をクリックしてください。

<16>中井貴一(長倉和平)と柴田理恵(市長)がソフトクリームを食べるシーン。光明寺。

<16>中井貴一(長倉和平)と柴田理恵(市長)がソフトクリームを食べるシーン。光明寺。

<17>鎌倉市役所遠景
鎌倉市役所の遠景です。

<17>鎌倉市役所遠景

<17>鎌倉市役所遠景

<18>極楽寺駅
江ノ電「極楽寺駅」前作、続編ともに最寄駅として設定されています。中井貴一は鎌倉市役所に務めていますから、江ノ電「長谷駅」か「極楽寺駅」が最寄駅となります。長倉家は「長谷駅」から400m、「極楽寺駅」からは700mです。極楽寺駅から長倉邸へは極楽寺坂を上り下りしなくてはなりませんから、はっきりいって普通「長谷駅」を使います。「長谷駅」は賑わう駅ですから、撮影のしやすさや雰囲気などから制作者の都合により設定されたものでしょう。

<18>極楽寺駅。

<18>極楽寺駅。

<19>浅野和之(水谷広行)が美保純(大橋秀子)と会うコンビニ
国道134を鎌倉から稲村ケ崎方面に走ると、由比ケ浜海岸の西端あたりで左に急カーブします。そのあたりにあるローソンです。

<19>浅野和之(水谷広行)が美保純(大橋秀子)と会うコンビニ。

<19>浅野和之(水谷広行)が美保純(大橋秀子)と会うコンビニ。

<20>カフェ ナガクラのモデルとなったお店:cafe saka。鎌倉市坂ノ下21-15/10:00-18:00/月休/店舗HP http://www.sakanoshita.info/index2.html

『続・最後から二番目の恋』公式HPはこちら